街中のリトリート ほびっと村学校クラスガイド 2017-2018

 


クラス一覧案内

CALENDAR

blog ブログ

ほびっと村

NAWA PRASAD

NAWA PRASAD web shop
ナワ・プラサードのウェブショップが開店しました。nawaprasad.com まだまだ小さい規模ですが、おいおい本や他の商品も増やしていきたいと思っています。どうぞ、行ってみてください。

今月のおすすめ本

連載COMIX

ほびっと村学校
レンタルについて:

アクセスmap

BACK
NUMBER

LINK

 人生は長い。何度も転機がやってきて、いきなおしをしいられるのだ。何とか耐えて、花咲いたり萎んだり。生きるってもう大変!だが、そんなしちてんばっとうのなかにこそ、自由や愛へのヒントがあるのだろう。2004年から09年にかけて、唄者ナビィ+疫学者三砂ちづるさんのトーク「女のたしなみ、女のからだ」@ほびっとを4回もやったことは、すっかり忘れてた。9年後の今、それぞれどんな想いを抱いているのか、ナビィ姉さんのバリ料理を肴に、聴きましょう!その日は旧暦のお正月です。(ゆ)

女たちのその後
〜年をとること、自由でいること

2018年2月16日(金・旧正月)7:00〜9:00pm


トーク/ナビィ(寿[kotobuki])+三砂ちづる

参加費/3500円(バリ・オーガニック・プレートつき)
定員/20名  ★要予約 tel 03-3332-1187  hobbit@ea.mbn.or.jp




 三砂さんとまた対談をする機会が巡って来たこと、ほんと〜に嬉しいです。初めて対談のお話があった時、私なんぞが女子大で教授を務める方と対等に対談ができるのか?と不安でしたが、三砂さんのお人柄と話術に助けられ『ほびっと村』をはじめ、他の場所でも数年に渡って続く事となりました。大いに脱線しながら女性である事の生きづらさと愉しみをテーマに重たい話しも軽〜くゆるーく語り合って来ました。それは私の人生のほんの数年、ほんの数回のコトではありましたが、あの時間のおかげで『女性である自分を愛そう』という気持ちが芽生えたと思っています。
 お会いできないでいた間の三砂さんの人生について私は全く存じ上げないのですが、私個人の事を言えば、この10年で”受け入れられない事”を受け入れられるようになったり感謝したくなかった相手に感謝できるようになったり、随分と強く自由になって来たかなぁと思いますし、もしかしたら自分の人生を自分で創造し自由に生きる踏ん切りをつけるためにあの様な出来事があったのでは?とさえ思っています。踏ん切りつき過ぎて、15年以上舞踊を習うために足繁く通っていたバリ島に移住してしまいました。(対談当日は舞踊の先生から教えて頂いたバリの伝統料理も作ります。)
 特に何をしているわけではありませんが「今が一番幸せだなぁ」と感じる時がある日々です。三砂さんはどんな10年を送られていたのかお話しを伺うのが楽しみでなりません。バリ料理を食べつつ、皆様と自分の人生を創造する力を分かち合えたら素敵だなぁと思っています。お会いするのを楽しみにしております。(ナビィ)





 沖縄が心の故郷でもある私にとって、「寿」のナビィちゃんはきらきら輝いている人でした。お目にかかってみると、内面の輝きでもっときらきら。忘れられない素敵な人でしたね。ナビィちゃんと対談していた時期は、15年の海外ぐらしを終え、すっかりドメスティック日本フェーズになりかけていた頃。それからの10年、家族とともにディープに暮らし、着物を着て、日本の女子大で働いて、日本のお産や女性のことを研究して、本を書いてきました。人生のフェーズは移るもので、また、昨年から、夏には海外仕事を受けたいだけ受けるようになり、昨年はキューバ、エルサルバドル、コンゴDRC、今年はブータン、ベトナム、ラオス、ブラジル、そしてまたエルサルバドル、と、あんまり普通の人が足繁く出かけないようなところに出かけるようになり、何があっても「今が一番幸せだなあ」を更新しています。お、ナビイちゃん、バリなのね。今度は海外話題にしましょうか?「今が一番幸せ」と思う、能天気な二人の対談ですね。皆様、お待ちしております。(三砂ちづる)



三砂ちづる(みさごちづる)
 疫学者・作家。山口県生まれ、兵庫県西宮市で育つ。現在津田塾大学国際関係学科教授。 『女が女であること』(藤原書店)、『女たちがなにかおかしい』(ミシマ社)、『死にゆく人のかたわらで』(幻冬舎)など著書多数。

ナビィ
 広島出身。沖縄出身のギタリスト・三線奏者・作詞作曲家のナーグシクヨシミツとのユニット寿[kotobuki]のボーカリスト。圧政を跳ね除け唄い継がれた島唄とオリジナルソングを歌い聴く者の心に光を届けるような音楽活動を続けている。またバリ舞踊家としても国内、バリ島での公演活動。2015年には琉球古典芸能「組踊・二童敵討」を題材にしたバリ舞踊作品を創作し上演し好評を博した。寿[kotobuki]結成31年を機にバリ島に拠点を移す。www.kotobuki-nn.com  www.Instagram/nabikunisada


詩と仏教入門
〜仏教詩をつくってみよう〜


12月17日(日)2:00〜5:00pm


お話/ニチャン・リンポチェ
聞き手/梅野 泉
シンギングボウル演奏/石井ミヤ子

参加費/5000円  ★要予約
Tel 03-3332-1187 または hobbit@ea.mbn.or.jp



「仏教経典は詩そのものだ」とリンポチェは言われます。コトバを超えた真理を表そうとするとき、それは、詩としか言いようのない表現になるのです。ニチャン・リンポチェは18世紀のチベットの偉大な詩人の生まれ変わりであられ、ご自身も仏教詩を書かれてきました。ほびっと村学校で回を重ねてきた二チェン・リンポチェと梅野泉さんの詩の掛け合いは、香り高い仏教の華であったように感じています。そして、私たちも詩を書いてみたいと思いました。仏教詩のクラスは初めての試みです。仏教はあまりに深く広大です。仏教が私たちの生活のどこにあるのか、私たちの心のどこにあるのかを探る実験的な場になると思います。ここから何が見えてきて、何が始まろうとするのか、ワクワクします! 最初に、リンポチェの詩を詠み、仏教についての想いを語っていただきます。それは知識としての仏教入門を超えた味わい深いお話になることでしょう。そして、梅野さんが金子みすず他の詩を仏教詩として読み解いたり・・・。そのあと、グループで語り合いながら、仏教を意識した詩を一人づつ作って、シェアします。一緒に楽しむ実験です。遊びの感覚で、精神の高揚を味わい、心のスペースを広げていければ、こんなに嬉しいことはありません。ちなみに、この会をやろうと思った時、こんな詩が生まれました。

 足りないものは、帰依と慈悲

 いらないものは、エゴと無知

 それははっきりしているのだけど

 方便を教えてください

 (ゆりこ)

**詩をつくったことのない方も歓迎です、できた詩が1行でもOKです!**



ニチャン・リンポチェ師:
 チベット仏教最高の教え、ゾクチェンの伝統の保持者(古訳ニンマ仏教)。1932年、チベット南西部、ミラレパと同じ密教行者村に生まれる。7歳でデプン寺に入門。密教詩人の転生活仏として認定され、僧院大学で学ぶ。21歳でニマチャンラ僧院大学の教師となる。1959年インドへ亡命。36歳バラナシ・サンスクリット大学助教授。ダライ・ラマ14世の要請で来日。高野山大学専任講師となる。以後、京都大学、東北大学などで教える。日本各地の弟子、またエストニア、アメリカなど海外からの要請に応え精力的に教えを説く。現在、亡命チベット僧のための僧院を北インドに建設中。

梅野 泉(うめのいずみ)
 思春期をエジプト・アレキサンドリアで暮らし,様々な人種や異文化に親しむ。1985年にチベッタン・ラマに出会い、教えを授かる。ダライ・ラマのインタビュー、高僧の通訳、教えの翻訳なども。訳書に『チベッタン・ヒーリング』、共訳書に『雪の国からの亡命』他。詩画集『OIL RABBIT』『恋文』。両親の介護・看取りを通して、チベットの教えに一層の親しみを感じている。





ナワプラサード・スタッフより
nawaprasad.exblog.jp

ナワプラサード(書店)とほびっと村学校の今日だよ



『LOVE & PEACEナワプラサードが選んだ100冊の本』



カウンター
カルチャー
・アーカイブ

 ほびっと村学校『かわらばん』を定期的に読みたい方には郵送します。何年何月号からの送付かを書き、送り先を記入して82 円切手を貼った返信用封筒を、送ってほしい回数分だけ用意して、「〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-15-3 ほびっと村3F  ほびっと村かわらばん係」」まで送ってください。

ご意見、ご感想はこちらまで。


ほびっと村学校今月のクラス 12.2017-1.2018

SPECIAL CLASS

スペシャル・クラス

女たちのその後
〜年をとること、自由でいること
(ナビィ+三砂ちづる)
2018年2月16日(金・旧正月)7:00〜9:00pm


詩と仏教入門
〜〜仏教詩をつくってみよう〜〜
(ニチャン・リンポチェ+梅野泉)
12月17日(日)2:00〜5:00pm


整体子育て講座
(曽我部ゆかり+両角泰成)
12月16日(土)12:00〜2:00pm
2018年1月16日(火)10:30am〜12:30



2018年戊戌歳(つちのえいぬどし)を占いましょう
〜〜酉(とり)年を振り返りながら〜〜
(糺命)
2018年1月7日(日)1:00〜7:00pm


カウンターカルチャー・アーカイブ14
〜〜私の青空〜
南正人物語A

2018年1月8日(月・祭)2:00〜6:00pm

游心流合気道
(長野峻也)
2018年1月21日(日)1:00〜3:00pm
CALENDAR

REGULAR CLASS

レギュラー・クラス


ほのぼの気功デイ+ナイト
(鳥飼美和子)
☆デイ 毎週金曜日1:00~2:30pm(12/29はお休み,1/5はやります!)
☆ナイト12月5日、2018年1月30日、2月6日(全て火曜7:00~8:30pm)


フェルデンクライス・メソッド
(川前涼子)
12月1・15日、2018年1月19日、2月2・16日(第1・3火曜)3:30〜5:30pm
**1/5はお休みです**

正宗太極拳
(大友映男)
毎週水曜日 6:30〜8:30pm *1/3はお休みです。


オリーブのヨーガ
(信常幸恵)
12月8・22日、2018年1月12・26日(第2・4金曜)7:00〜8:30pm


肥田式強健術(三宅琢也)
12月9日、2018年1月13日、2月10日(第2土曜)3:00〜5:00pm


舞踏 BUTOH DANCE
〜イノチとカタチ/踊り入門〜
(櫻井郁也)
12月12・26日、2018年1月9・23日(第2・4火曜)7:00〜9:00pm


西荻活元会(長本京子)
12月19日、2018年1月16日(第3火曜)6:30〜8:30pm


いのちよろこぶ フラクラス
Ka 'Olu no Hula
(Kahealani)
12月21日、2018年1月18日(第3木曜)6:30〜8:30pm


りきみをぬく 
〜日常・運動に役立つ脱力法 〜
(方条瞬刻)
12月23日、2018年1月27日(第4土曜)1:00〜3:00pm


アレクサンダー・テクニーク
〜より快適に動くために!〜
(芹沢紀美子)
12月28日、2018年1月25日(第4木曜)2:00〜3:30pm


CALENDAR

home / class guide / calendar / nawa prasad


2017 dec.01 / edited by nawa prasad /web design by U10