北インド古典声楽・ カヤール・スタイル・ワークショップ ![]() 11月4日(日)パート1**3:00〜4:30pm パート2**5:00〜7:00pm <パート1>(お子様連れの参加可能) サ・レ・ガ・マ(ラーガの音符)から始める初心者向けクラスです。 声楽指導/マリナ・アーマッド ☆定員10~15名 参加費/★予約割引2000円 予約ペア割(2名)3000円 お子様連れの参加も可能、中学生以下は無料。 <パート2> バンデッシュ(歌曲)からラーガ(インド古典旋律)とターラ(リズム)を学ぶクラスです。 指導/マリナ・アーマッド(声楽)、指原一登(タブラ) 参加費(定員10−15名・高校生以上の参加受け付けます): ★予約割引:2,500円 予約ペア割引(2名):4,000円 ★★パート1+パート2ー通し参加予約割引 4,000円(1名) (ペア割不可) パート1+パート2 ともに録音可能。筆記用具などご持参ください 割引参加費はラーガ練馬へのお名前予約メールが必要です。当日参加費は500円増しとなります。 お申込み* ラーガ練馬:raga2014@yahoo.co.jp マリナ・アーマッド バングラデシュの首都ダッカ生まれ。幼少の頃より北インド古典声楽を学ぶ。北インド古典音楽の代表的なボーカリストとして知られるパンディット・ジャスラジ氏に長年の指導を受け現在に至る。インド・ムンバイとNY州を拠点に、インド古典声楽の指導及びインド音楽の普及に努める。また今年10周年を迎える非営利音楽団体Udgam Music Groupの創立者として、伝統的なBaithak Styleに従い、ハウスコンサートでの古典音楽コンサートを主に開催している。https://www.marinaahmad.com/ https://www.facebook.com/marina.ahmad.japan/ ![]() HEAT bEAT MUSIC 主宰。タブラを、巨匠 Pt.Anindo Chatterjee、Anubrata Chatterjee、U-zhaan氏に師事。また、Arunangsh Chaudhury氏に指導を受けている。常に革新と再生を繰り返しながら、生まれ変わりつつ世界中に広まって来たインド古典音楽の無限の可能性に惚れ込み、自身のメインフィールドとして活動している。伝統を謙虚に学びつつ、インドや海外ともオープンで積極的な交流を日本でも実現していくため、精力的な活動を展開中。来日アーティストをはじめ、国内外で活躍する演奏家・舞踊家と多数共演。主宰するHEAT bEAT MUSICでは、海外からのアーティスト招聘、公演、ワークショップなどの企画制作にも力を入れている。http://kazutosashihara.com/ |
home / class guide / calendar / nawa prasad