ナワ・プラサード今月のおすすめ |
|||||
![]() バッジュ・シャーム/ギータ・ヴォルフ作・絵 青木恵都・訳 タムラ堂 3600円+税 絵本を開くと、その世界にふわっと引き込まれます。温かみのある手触りと美しい色彩の絵、詩のように綴られる言葉に込められたメッセージ。水がほとばしり出て、大気が渦巻き、大地が生まれ、時が刻まれる......。中央インド・ゴンドの民に伝わる伝説と宇宙神話。手漉きの紙にシルクスクリーンで印刷され、手作業での製本で一冊ずつ仕上げられた本です。 ![]() ロビンドロナト・タゴール著 川名澄・訳 風媒社 1800円+税 /夏の迷い鳥が、わたしの窓にきて、うたをうたい、飛び立つ。そして、秋の黄ばんだ木の葉が、うたうでもなく、吐息まじりに舞い散る/ タゴールの詩はまっすぐにやさしく、ひびき、こころにふれる。タゴールはアジアで初めてノーベル文学賞に輝いた詩人、1916年の英文詩集の翻訳です。(以上、結) ![]() ウラジミール・メグレ著 にしやまやすよ訳 直日 1800円+税 シベリアのタイガの森に住む野生の女性アナスタシア。5作目です。知る人ぞ知る未来の書です。元々、ダーチャ(郊外で夏の菜園を営み冬に備える人たち)に、自分の唾にひたした種をまく(自分の身体に必要なものが育つ)方法など、目からうろこの提案がありましたが、今回は理想の農業共同体のビジョンをメグレ(アナスタシアの赤ちゃんの父)が語っています。本国ロシアでは11作も出ているとか。日本での翻訳・出版がんばれ!です。@〜B各1700円+、CDは1800円+。(ゆ) カレンダー&手帳 ![]() 服部みれい著 mm books 1400円+税 「本来の自分自身に正直に生きる」をキーワードに生きると、本来のわたしが見えてくる!わたし自身になる為の知恵と情報をたっぷり増量。 ![]() 文・書き文字・イラスト 服部みれい mm books 1800円+税 新しい自分と出会えるヒントのコトバとちいさな知恵が載っています。自分自身が持っている輝きに気づけます! ![]() 地人書館 930円+税 ナワ・プラサードのロングセラー手帳。その日の天文現象、月・日の出入り時刻、月齢などが細かく載っています。小型星座早見盤が付いているので、星空もひと目でわかります。天文ファンにおすすめ! ![]() 88d 1700円(税込) 毎月が新月からはじまる和暦(旧暦)の手帳です。来年度のお色は、女神の銀、蛍光ピンク、藍、赤の4色。書き込みやすい大きさです。 ![]() パンゲア 2880円(税込) 月の満ち欠け、旧暦の知恵、二十四節気、節句、雑節、季節に応じた身体の整え方なども載っています。種類豊富なカバーもステキです。 ![]() 2280円(税込み) ベジタブルインクを使ったシンプルなカレンダーです。夜空をイメージした藍色をバックに優しい色合いの月が浮かんでいます。毎日の月の満ち欠けがひと目で分かります。 ![]() 煌・木版画カレンダー 』 小林煌・作 1000円(税込) 版画家・煌さんの素敵な木版画カレンダー。テーマは、うれしいたのしいしあわせ、まいにちまいにちありがとう。笑顔あふれるカレンダーです。 ![]() 1200円(税込) 葉山在住の織物作家・矢谷左知子さん作。楮、マニラ麻、パルプの紙に茶系の色で印刷された優しい風合いのカレンダーです。 ![]()
![]() シーガル 1000円+税 月の位置がひと目でわかるシンプルで使いやすいカレンダーです。月とともに。 |
|||||
これらの商品はすべて通信販売できます。通販費は、商品総額\5000までは\400、それ以上は無料です。 |
|||||
2007/12-2008/01 |