ナワ・プラサード今月のおすすめ |
||||
![]() ミトラカルナ グラフィック社 1,400円+税 卵、乳製品、動物性食品を使わずに、スパイスやハーブ、オイルで作るお菓子たち。トゥルシー&レモンのクッキー/ゼラニウム&アプリコットのマフィン/カモミールケーキ/米粉ベースにほんのりと梅干しの塩気をきかせた、おにぎりクッキー/ピーナッツ味噌クッキー/などなど、どれも、美味しそうです。お家に眠っている、スパイスやハーブなどを使って楽しく美味しく作ってみよう! ![]() くぼやまさとる 理論社 1,300円+税 空想昆虫「星の虫図鑑」の作者、くぼやまさとるさんの空想昆虫たちがぬり絵になりました。自然豊かな南伊豆に暮らし、絵の制作をしているくぼやまさん。最近は、幼い頃から大好きだった昆虫たちを観察、研究しながら、空想昆虫(ニセ虫)を描いています。アイディアが次々と浮かび、想像が 広がっていくそうです。(結) 〜 2017年カレンダー&手帳 〜
![]() 1,296円(税込み) 葉山の自然、植物と海とふれあい暮らしている、草文化探究クリエイター、矢谷左知子の暦です。色はフレンチブルー、テーマは海の世界の絵巻物。海の生き物たちが青い世界に広がっています。わら半紙のような手触りのある紙に、矢谷さんが夏に採った野の草が紐に使われています。小さな美しいカレンダーです。 ![]() 『煌・木版画カレンダー』 うれしい、たのしい、しあわせ、まいにちまいにちありがとう。版画家・煌さんの笑顔うまれるカレンダーです。A4サイズを少しスリムにした縦長サイズです。地球に優しい素材を考えて、再生紙、植物性インク、紙こより紐を使用しています。 『Hikari calendar 2017』 2,000円(税込み) 版画家・煌さんのパートナー、絵描きの卓さんの絵のカレンダーです。テーマは光、色合いの美しい絵です。予定など書き込みしやすい大判サイズ(タテ21×ヨコ27cm)。月の満ち欠け、24節気、雑節が表記されています。 ![]() 1,500円(税込み) 聖なる石に惹かれ、日本、世界の巨石を写真におさめる写真家・須田郡司さんの巨石シリーズのカレンダーです。売上げの一部は、ご縁のある東北の被災地の方々に2017年のカレンダーを届ける活動になります。二十四節気、月の満ち欠けあり。 ![]() 2,880円(税込み) パンゲア 月の満ち欠けと旧暦の知恵を取り入れた手帳です。忙しく過ぎて行く日々の暮らしの中で、季節や宇宙のリズムを意識してみると世界がふわりと広がり、ココロとカラダが調律されていくのを感じます。季節ごとの身体の整え方なども記載。表紙カバーはオーガニックコットン、麻、和紙にベジタブルインクなど天然素材を使用しています。 『tsukinokouomi 2017』 1,700円(税込み) 88d 毎月が新月ではじまる旧暦(和暦)をメインにした手帳です。月の満ち欠けのリズムを意識することで、自然や宇宙のサイクルとあなたをつなぎます。2017年は、蛍光ピンク・藍・金・銀の4色です。 |
||||
これらの商品はすべて通信販売できます。通販費は、商品総額\5000までは\400、それ以上は無料です。 |
||||
2007/12-2008/01 |